Back to All Events

マステ活用術・ マステでつくるオシャレな〇〇ワークショップ

maskingtape

かわいくて、ステキなデザインがいっぱいのマスキングテープ・通称マステ。お手軽に買える価格もうれしいく、ついつい衝動買いしてしまうけれど、うまく使いこなせない、引き出しにしまったまま、時々みてはニヤニヤするか、シールがわりにちょっぴり使うだけ・・・って声も多く聞かれます。
手帖や小物に貼って、自分だけのデコレーションをしたり、空き箱をステキなギフトボックスやマステ収納箱にしたり・・・
ちょっとした使い方であなただけのオリジナルのグッズが、あっという間にできちゃうのがマステの魅力です。

一緒にグッズをつくったり、、ステキなマステを交換しあったり、マステ愛を語り合ったりしませんか?

【日 時】 2019年6月15日(土)
    13:15〜 受付開始
    13:30〜 講師紹介・マステ作品紹介
       ワークショップ開始
       マステを使ってみよう!
        1.箱をデコレーション
2.ご自身のノートや手帖、好きなものにデコレーション
   15:00〜 まとめ・マステ交流会・マステ交換会

【参加費】:1500円 (材料のマステ代込み)
【持ち物】:空き箱(なければ実費で購入可能)
    ご自身のマステコレクション(あれば)
    デコレーションしたいものなど
【定 員】:10名

【ワークショップ内容】
まずは、マステで空き箱をデコレーション。
空き箱とご自身のマステをご持参ください。
マステは透けやすいので、できれば無地に近い空き箱をご用意ください。(無い方には200円程度で販売します)
こちらで100本ほどご用意した中から、もしくはご自身のお気に入りなど、好きなテープを探しながら楽しくデコレーションしていきます。

残りの時間で、ノートや手帖をデコったり、コースターやしおりをつくったりして遊びましょう。
後半は、マステ愛好家のコレクションを見せてもらったり、交換したり、マステ技を披露したり、マステ愛を深め合う時間にしたいと思います。


【講師紹介】
くさま春ヲ
松本市在住
お絵描きとマスキングテープが好き
愛犬雛さんと 半野良猫チビ子との日々を漫画にしたフリーペーパー(不定期)を発行しています。
絵や漫画を見た方がほっこり出来る作品をお届けしたいと思っています。
マスキングテープ、紙雑貨を集めるのが好きで、箱やノートをデコレーションして遊んでいます。手帖も最近マステで飾っているので、分厚くなってきました。

Instagram @haruwo_kusama